顔文字ステーション

2009年05月24日

薔薇が楽しめる公園



無料で薔薇が見られる公園はココ↓
富士市にある中央公園。富士の市の花が薔薇ということもあり、綺麗に整備されてました。(島田市も確か薔薇でしたよね)



「かぐや富士」という薔薇もありましたよ。
富士はかぐや姫の聖地であると言われてるため、そのような名前がつけられたんでしょうね(笑)

薔薇の香りがやっぱり癒されます。見頃も、あと少しという感じだったので、富士に行った時は寄ってみるといいですよ〜  

Posted by キューティー☆長島 at 15:53Comments(2)お出かけ

2009年05月17日

静岡ホビーショー

今年で48回目、歴史がある「ホビーショー」なんですね~。
初めて行くことになりました。
会場は、ツインメッセ。



昔、父とよく見ていた「タミヤRCカーグランプリ」の影響で、少しだけ興味がある。

小さい頃、ラジコンカーを操作させてもらった記憶もある。
でも、あまりやらせてもらえなかったなぁ・・・。
今思えば、すぐにぶつけてしまってたから、やらせてもらえなかったんだと思う(笑)

ということで、父はラジコン好きなんです。
今でも、昔のラジコンを大事にしまってあるくらい。
そうそう、後で確認したら、父は今日行ったらしいです。
やっぱり60歳すぎでも好きらしい(笑)


前置きが長くなりましたが、会場は、大賑わい。
7割以上?は男性。

こんなに、人が集まっているのを見ると、
おもちゃ業界は、不況に強いのかな~と思わせる
(事実?!)
日本テレビの取材も来ていました。

模型を作ることは、男のロマンっぽい。
目をきらきらさせながら、写真を撮ったり、説明を聞いている。

もちろん、マニア的な人も多くいたのだけど。
そんな人達を見るのが楽しかった。



私がはまったのは、タミヤの新モデルのラジコンショー。
ラジコンを操作していた、お兄さんがまたイケメンだったのもそうさせたかも(笑)

今のラジコンは、超精密で、繊細さも感じる。
・速い
・本物そっくり
・動きが細かい

おもちゃ業界、まだまだ元気そうですね。


  


Posted by キューティー☆長島 at 19:56Comments(4)お出かけ

2009年05月15日

ブロガーさん訪問

久しぶりの投稿になってしまいました(笑)

今週はいろいろな方との出会いが多く、
また嬉しいことも多い週のなりました!

☆嬉しいことの紹介☆



「長太郎飯店」さんへ行った時に豚まんをいただいちゃいました!
キャラクターの入ったシールもかわいい♪


これが、超美味しいんですよ~。

お肉がたっぷり、ジューシー、
味付けが甘辛く生地と調和。

生地はもっちりふわふわでした。

ぜひ食べてくださいね!





そして、やっとお会いできました。

「味彩 そ乃田」のひでさん。

お店のシャツが輝いています!
オリジナル服があると、気合いが入りますよね。

womoもあるんですよ!
コレ↓当時、できあがったばかりで、嬉しくて撮ってしまったもの(笑)
http://ururun.eshizuoka.jp/preview.php


これからも、ブロガーさん訪問させていただきますが
その時はよろしくお願いします!


  

Posted by キューティー☆長島 at 12:21Comments(3)eしずおかブログ

2009年05月06日

たけのこ堀り体験

先日、「ロハスと食育」のおっちさん所有の山で、
「たけのこ堀り」をさせていただきました!

たけのこを堀ったのは、生まれて初めて。
この時期、毎日というほど出てくるタケノコ。
掘る時期を見逃すと、すぐに固い竹になってしまう。
生命力の強さを感じました。

(クワを何回もガツガツ振ったので、今日は手のひらまで筋肉痛・・・。)

でも、こんなにたくさんのタケノコが取れました。
母と山分けです(笑)



さっそく、下処理です。
皮をむいたら、あ~~~
本当に小さくなってしまいました。
(言われてはいたけれど・・・。)



【今日のたけのこ料理】
・たけのこご飯
・たけのこのお吸い物
・いり鳥

*写真を撮り忘れました・・・

旬の食材は、美味しいですね。
そら豆もいただきましたが、こちらも皮まで食べられるほど
新鮮でおいしかった☆

野菜は、取り立てを食べるのが本当に美味しい。
ノギャル(農業をするギャル)にはなれませんが、「アラサープランター菜園」を
楽しみたいと思います♪
  


Posted by キューティー☆長島 at 23:51Comments(2)体験

2009年05月04日

H&MとZARA、そしてAo

やっと行くことができました。

原宿にある、「ZARA」「H&M」



ZARAは、それほど混んでいなかった。
AMだから??
ZARAの服は、ワンピースがかわいいと思う。

しかし、その次に行った「H&M」。
店内、メチャこみ。気持ち悪くなりました(笑)
エスカレーターなどはなく、移動は階段。
これも、疲れさせる原因?!

でも洋服はめちゃくちゃ安い。もちろん、流行も取り入れられている。
まだ、静岡にはないので、一度行くといいかもしれません。

その隣に4/29にオープンした「FOREVER21」
残念ながら遊びに行った時は、
まだオープン前のため入れず。

写真(右)にちらっと「1」が見えますね(笑)



その次に行ったところは、
3/26に青山通りにオープンした「Ao(アオ)」



個性的なデザイン、
高層ビルと5フロアの低層ビルからなる、
複合商業施設。

紀伊国屋、一流ブランド、レストランなど、
上質なショップが入っている。

















テラスからみる都心の風景は、
一瞬どこにいるか忘れてしまうくらい落ち着ける場所でした。



東京は、刺激を与えてくれる街。
たまに行くと、元気をもらえる。

学生の4年間住んだ場所だったけど、
その時は、静岡に帰ろうと思った。

でも、今は、東京でOLを経験すればよかったと思う。
高層ビルにある会社に通勤するレディみたいな…(笑)

やっぱり、私はミーハー。。。



  


Posted by キューティー☆長島 at 19:00Comments(3)お出かけ

2009年05月03日

今年も始めました

家庭菜園始めました!

もちろん、ミニトマト。



昨年はGWくらいに始めたので、収穫が7月だったはず。
今年は4月中に植えたので、収穫が早くなると期待しています(笑)

もう花も咲いているので、たくさん甘いトマトができるといいな~。
美味しく実るコツ、知っている方がいたら教えてください!

そして、今年は新しいものに挑戦!と思い、
枝豆を買ってしまいました。



プランターで栽培は無謀!?
とりあえず、やってみようと思いますが・・・。
枝豆の栽培方法も知っていたら、ぜひ教えていただきたいです。

ちなみに去年の記事↓

●農家の方の気持ち
http://ururun.eshizuoka.jp/e127226.html

●これって地産地消??
http://ururun.eshizuoka.jp/e134263.html
  


Posted by キューティー☆長島 at 12:48Comments(5)趣味