顔文字ステーション

2008年06月15日

あまくなかった10.7キロの旅

あまくなかった10.7キロの旅

「SAIKO ROADRACE」
10.7キロを歩かないで完走!!



あまくなかった10.7キロの旅
いや~、はっきり言ってきつかったですね。
9キロ地点まではわりと順調にきていたんですが、
最期の上り坂でやられました(泣)


そこでぐいっと速度が落ち、苦しいの連続。
歩こうかという考えがよぎりましたが、
でも負けるもんか~と思い直しゴールまで完走。




ラストスパートは、50m?
焼津マラソンとは大違い。
上り坂が、1.5キロくらい続いたのでしょうがいないですが・・・。


終わった今は、ほっとした気分です。
今日ははワインではなく、ビールを飲んじゃいそうです(笑)


しかし、西湖1周は気持ちがよかったですよ。
景色がいい、湖を見ながら走れる爽快感。
これは今までになく、快適でした!


中2の時に行った、西湖での「林間学校」を思い出しながら。
(どこのバンガローに泊まったんだったかな??)とか
懐かしい思い出に浸りながら、といっても大して覚えていないんだけど・・・。


その後、本物の中学生が並んで登場。
「がんばってください!!」と応援してくれる中学生もいて温かかった。
走りながら微笑んでしまったし、
日曜日なのに、先生達も大変だなぁと思ったりして通過。
多分まだ3~4キロだったので、余裕だったんですね。


5~6キロも、まだ大丈夫。
目標の人を決めながら、その人を見逃さないようにと走る。


男性に抜かれるのはしょうがない、でも女性に抜かれるのは悔しい。
そう思いながら、7~8キロまで通過。


そして、9キロ地点ですよ。
徐々に上り坂。そこからは、女性にも抜かれる、抜かれる。
って感じで最初に書いた通りです。


結局、今の時点で順位もタイムも分からないなので
よかったらお伝えすることにします・・・(笑)
あしからず。


そんな10.7キロの旅でした。
写真は、同じ女子の部で入賞した方達です。
ちなみに優勝者は知り合いで~す!!


最期に、
88歳のおじいちゃん、84歳のおばあちゃんも参加していたんです。
あのスタイルには驚き&メチャクチャ軽い足取りのお二人でした。
好きなことを続けていると本当に若々しくいられるんですね。
また、実感した日になりました。 



同じカテゴリー(マラソン)の記事画像
駿府マラソン
ランスカデビュー戦、でも…
あと6日
eしずマラソン部、練習開始!
川崎国際多摩川マラソン完走!
雨の中のマラソンか?
同じカテゴリー(マラソン)の記事
 駿府マラソン (2009-03-15 23:55)
 ランスカデビュー戦、でも… (2009-03-14 22:46)
 あと6日 (2009-03-09 23:55)
 eしずマラソン部、練習開始! (2009-02-15 16:06)
 川崎国際多摩川マラソン完走! (2008-11-16 17:35)
 雨の中のマラソンか? (2008-11-16 09:36)

Posted by キューティー☆長島 at 18:44│Comments(3)マラソン
この記事へのコメント
お疲れ様でした~!
華奢なそのカラダのどこに、そんなパワーが・・・。
可愛くて、強いオンナがカッコイイ!!ですよね(*^^*)
ますます、キューティーさんは「CUTE」です♪♪
Posted by making1116making1116 at 2008年06月16日 23:24
お疲れ様でした!
4kmしか走ってないのに、当日からすでに筋肉痛です。。。
涼しくて、気持ちのいいところでしたね!
ランニング姿(フィットしたパンツ姿)がとても素敵でした!!
Posted by 小走り犬&犬嫁 at 2008年06月17日 16:05
1116さん

ありがとうございます!
マラソンをやるようになって、
さらにパワーがついちゃいました(笑)
筋肉も・・・

犬嫁さん

お疲れ様でした。
やっぱり、さすがですね!
今度は、ランスカに挑戦してみたいと思います♪
Posted by キューティー☆長島 at 2008年06月18日 09:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あまくなかった10.7キロの旅
    コメント(3)